医院名 |
---|
もちづき整形外科リハビリクリニック |
院 長 |
望月 和憲 |
住 所 |
〒400-0221 山梨県南アルプス市在家塚68-1 |
診療科目 |
整形外科,リハビリテーション科,リウマチ科,巻き爪・陥入爪・たこ・ウオノメの治療(巻き爪・フットケア外来) |
電話番号 |
055-287-7600 |
「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」
疑問に思う事、何でもご相談ください。
TEL 055-287-7600
平成31年4月から、当院では介護保険制度による短時間通所リハビリテーションを整形外科クリニックの同フロアに併設しています。短時間通所リハビリテーションとは、症状が安定した介護保険をお持ちの方にクリニックや病院などで必要なリハビリを提供するサービスです。当院では、1時間以上~2時間未満のリハビリに特化したサービスを提供致します。クリニックと併設のため何かあれば、診療や適切な施設に紹介を行うことができます。
介護保険を利用しての通所リハビリ(1時間~2時間未満)です。
病院での外来リハビリと同じ様な感覚でリハビリができます。
リハビリテーションに特化した新しい通所リハビリテーションです。
送迎車でお迎えまたは自己通院
健康管理チェック(血圧・脈拍・体温等の測定)
理学療法士による個別リハビリ
物理療法・マシーントレーニング
送迎車で送り、ご帰宅
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 8:30~10:00 利用定員8名 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午前 10:00~11:30 利用定員8名 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~16:30 利用定員8名 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 |
要支援・要介護認定を受けている方
1.ケアマネージャー、ご本人、ご家族よりお問い合わせ
2.ご本人、ご家族見学
3.利用申し込み、ご利用面接
4.説明・契約・診察等
5.サービス担当者会議等
6.通所日の調整
7.サービス利用開始
見学は随時受け付けております。055-288-6670までご連絡ください。
介護度 | 1時間~2時間未満コース |
---|---|
要支援1 | 2,053円/月 |
要支援2 | 3,999円/月 |
要介護1 | 366円/日 |
要介護2 | 395円/日 |
要介護3 | 426円/日 |
要介護4 | 455円/日 |
要介護5 | 487円/日 |
※その他、諸経費やプログラム内容により、別途料金がかかります。詳しくはお問合せ下さい。
通所リハビリ担当の相談員がおります。お電話(055-280-6670)もしくは受付にお声掛けください。
事業所番号 | 1911600557 |
---|---|
サービス提供時間 | 月~土曜日 8:30~10:00 10:00~11:30 月~水・金曜日のみ 15:00~16:30 ※木・土曜日は午後休み |
加算について | ・要介護:リハビリテーションマネジメント加算Ⅰ サービス提供体制強化加算Ⅲ 科学的介護推進体制加算 介護職員処遇改善加算Ⅰ 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ 介護職員等ベースアップ等支援加算(10月~算定予定) ・要支援:運動器機能向上加算 リハビリテーションマネジメント加算 サービス提供体制強化加算Ⅲ 科学的介護推進体制加算 介護職員処遇改善加算Ⅰ 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ 介護職員等ベースアップ等支援加算(10月~算定予定) |
サービス内容 | 個別リハビリ(約20分)、マシン、電気治療など |
送迎サービス | 送迎サービスあり。 |
お問い合わせ先 | 055-288-6670 FAX同じ |
腕と足が完全に連動した滑らかな動きで、全身の心臓血管系と筋肉組織の調整を行うことが出来ます。